みんなと話す--4月 みんなと話す 2012年08月14日 ■雪子救出中 4/18(月)記録 陽介)慎重に進もうぜ、主人公。…早く助けてやりたいけどさ。千枝)雪子、大丈夫だよね…クマ)あれからずっと考えてるクマ…逆ナンっていったい…■雪子救出~復帰待ち中 4/20(水)記録陽介)本当に広いよな…ここって一体、どうなってんだ?なんかナゾだらけだよな~。千枝)雪子、まだ調子悪いみたい。…でも、もう大丈夫なんだよね。あ!ノート、ちゃんと取ってあげないと!早く学校、来れるようにならないかなぁ。クマ)*ナビ時汎用今日はアブなくないし、みんなも来てるし、ちょっぴり嬉しいクマ。あ、でも無理はいかんクマよー。しんどくなったら帰ってくるクマ! PR
9月・修学旅行後・久慈川りせ 夜会話 2012年08月14日 この前の修学旅行、思ってたより、楽しかったな。久しぶりにあっち行ったけど、フツーに歩いてても、気付かれなかったし。…やっぱ、ノーメイクだから?ね、先輩だったら…やっぱり気付かないと思う?→絶対に気付くほんとかな~?ふふ…もし気付かなかったら、先輩の名前、大声で呼んじゃうからね。>りせはいたずらっぽく笑っている…→気付かないかもあはは、普通そうだよね。でも、いいもん。それだったら、こっちから突撃しちゃうから。>りせはいたずらっぽく笑っている…→分からないあ、もしかして自信ない?じゃあ、もし気付いてくれなかったら、こっちから突撃しちゃおっと。>りせはいたずらっぽく笑っている…(共通)でも、クラブですぐねちゃったのは、勿体なかったなー。折角、先輩にくっつくチャンスだったのに…>たわいない話で、りせと盛り上がった…
9月・修学旅行後・巽完二 夜会話 2012年08月14日 楽しかったっスね、修学旅行。…ま、色々あったけどよ。つーか先輩、家に土産とか買いました?オレぁ”赤松の盆栽”買ったんスよ。お袋の部屋に合いそうだったんで。→親孝行だなそ、そっスかね。オレぁ別に、そういうんじゃ…>完二は照れているようだ…→渋すぎるへへ、渋いのに小振りでかわいいんスよ。名前は”木一郎”だぜ!>完二は盆栽を気に入っているようだ。→室内だと枯れるんじゃそーなんスか!?じゃあ庭に出さなきゃダメっスよね。ありがとな、先輩。あやうく”木一郎”死なすトコだったぜ。>完二に感謝された。(共通)お袋、年寄り扱いすんなとか言うんスよ。十分ババアのクセに。まあでも、喜んでるみてーなんで、良かったんスけどね、へへ…>たわいない話で、完二と盛り上がった…
9月後半・家庭菜園 家庭菜園 2012年08月14日 記録日:9/22 堂島順調そうだな。大したもんだ。…さてと、こんなもんで大丈夫か?明日は天気、荒れるって聞いたぞ。 菜々子雨、たくさんふったらおやさい、流されちゃう? 堂島そうだな…あの時もこの辺、台風で丸ごと… 菜々子このへん…?ここ、まえも畑だったの? 堂島ああ…まあ、あんまり酷くなるようだったらシートくらいかけてやるとしよう。 菜々子うん!おうちの畑だから、菜々子もがんばってまもる!
9月・夏休み明け・家庭菜園 家庭菜園 2012年08月07日 堂島…どうした、菜々子?元気ないな。 菜々子菜々子、あんまりくろくなかった。 堂島…は?何の話だ? 菜々子…みため。学校でマナちゃんとかみんな、すごいまっくろになってた。 堂島日焼けなんてしたって別にいい事なんかないだろ。 菜々子そんなことないもん!まっくろのがかっこいいもん! 堂島そういうもんか…子供の価値観てな、難しいな。