5月2回目・天城雪子 夜会話 2012年08月20日 連休も終わって、やっと旅館も一息ついたとこなの。今年は、お客さん少なかったの。それでもみんな、てんてこまい。猫の手が借りれたらいいのに…なんて、ほんとに思っちゃった。→大丈夫ありがとう、平気だよ。昔からずっとこうだし、慣れっこだから。>雪子は微笑んでいる…→繁盛してるなうん…忙しいのはいいことだって、旅館のみんなも言ってるけど…>雪子は少し複雑そうな顔だ…→クマの手なら…それって…あのテレビの中のクマさん?ぶ…ふふふふっ!クマさんの手…クマ手…>雪子はとつぜん笑いだした…>落ち着くまで、しばらく 雪子の様子を見守ることにした。(共通)ハァ、何か不思議。あなたと話してると、少し疲れが取れるみたい。ふふ…変かな。ねえ、もう少しお話して行かない?>たわいない話で、雪子と盛り上がった… PR
5月2回目・花村陽介 夜会話 2012年08月20日 そう言やお前、この辺の自販機って使った事ある?ここでしか見ねーような飲み物とか、けっこう多いんだぜ。”やそぜんざい”とかっつってさ、地域限定すぎるっつーか、何つーか…あ、でもマズいとかじゃないぜ?ちょい謎な食感するけど、何気にハマるんだわ。→美味しそうだははっ、1回チャレンジしてみ?意外とイケるから。あ、ちゃんと振らねーと全部残るから注意な。里中は冷やすとウマいって言ってたけど、ぜんざい…だからなあ。>陽介は首を傾げつつ、笑っている…→気持ちは分かるあれ、お前もハマった人?妙に中毒性あるよな。こう…やたらモチと小豆が入っててさ、正体不明の“とろみ”がついてたろ?確実に胃もたれすんだけどさ、なぜかまた飲んじまうっつーか…>陽介は楽しそうに笑っている。→どんな食感?や、まあベースはぜんざいなんだけどさ、モチと小豆がやたら量多いっつーか…正体不明の“とろみ”がついててさ、なかなか缶から出て来ねーんだよ。>陽介は苦笑している。(共通)てか、他にも色々あるぜ?まあ俺も全部は飲んでないけどな。>たわいない話で、陽介と盛り上がった…
5月2回目・里中千枝 夜会話 2012年08月20日 修行してると、すーぐお腹減るんだよね~。家まで我慢って思うんだけど、愛家の看板が目に入ってくるワケですよ。こりゃもう不可抗力でしょ?店の中で、肉があたしを呼んでるんだって!それにほら!“腹が減っては肉を食え”ってヤツ?→気持ちは分かるでしょ! 分かるでしょ!?空腹に染み渡る、あの肉の感動!>千枝は熱弁している。→何か違うえ? 違うって、何が?まあいいじゃん、細かいことは!>千枝は明るく笑っている。→飽きないの?分かってないなー、飽きるとかじゃなくて、ノーミート、ノーライフじゃん、ね!>千枝は胸を張っている。(共通)あ、言っとくけど、あたしだって肉ばっか食べてるワケじゃないよ?雪子に言われて、ちゃんと野菜もとってるし!…肉と一緒に。>たわいない話で、千枝と盛り上がった…Comment(0) | Trackback(0)|夜会話|
5月1回目・家庭菜園 家庭菜園 2012年08月20日 堂島順調そうだな。大したもんだ。まさかあのほったらかしてた土地が、こんな立派な畑になるとはな。 菜々子うん!お兄ちゃんと菜々子でがんばった!…でもここ、はじめからいろいろ置いてあったよ? 堂島ん?ああ…まあ、古い道具だがな。 菜々子…ふーん?