5月1回目・天城雪子 夜会話 2012年08月20日 …えっと。その…何か、ちょっと変な感じ。夜、男の子と二人きりで会うなんて、初めてだから…ふふ、旅館の人が見たら驚くかも。主人公くんは、夜遊びとかするの?→まったくしないそうなんだ? 都会の人は、夜遅くまで遊んでるのかもって思ってた。あ、でも、花村くんも都会の人だし、ただの偏見だよね…ごめんなさい。>雪子はすまなさそうな 顔をしている…→どう思う?え、えっと…都会の人って、夜遅くまで遊んでるイメージがあるけど…でも、主人公くんは、そんな風に見えない…かな。>雪子は首を捻っている…→いつもの事だそ、そうなんだ…でも、少しお話聞いてみたいかな。ちょっと、興味ある。>雪子はなぜかワクワクしている…(共通)夜って、お使いの時くらいしか出たことなかったけど…でも…こんな寄り道も楽しいね。ふふ、クセになっちゃうかも。>たわいない話で、雪子と盛り上がった… PR
5月・松永綾音 夜会話 2012年08月20日 先輩、八高の音楽室のウワサ、聞いたことありますか?誰もいないのに、勝手にピアノが鳴るとか、肖像画の目が動くとか、そういうのです。でも、一人で部活の片付けしてると、たまに視線を感じるんです。そんなワケないのに、気になっちゃって…うふふ、子供っぽいですよね、私。→自分の視線だろうえっ、先輩だったんですか!?…気付きませんでした。でも、少し安心しました。先輩なら、全然怖くありません。>綾音はホッとした様子で笑っている。→自分も視線を感じるえっ、先輩もですか?やっぱり、何かいるんでしょうか…う、ううん、そんなワケないです!きっと気のせいですよ、気のせい!>綾音は自分に言い聞かせている。→見た目も子供だひどい…分かってます、そんな事!で、でも、これでも牛乳はたくさん飲んでるんですよ!?>綾音は少しムキになっている。(共通)でも、こういう”七不思議”って、どこの学校にもありますね。あ、この辺にもあるらしいですよ。私も全部は知らないですけど…>たわいない話で、綾音と盛り上がった…
5月1回目・里中千枝 夜会話 2012年08月20日 あ、そう言えば知ってる?愛家の雨の日限定“スペシャル肉丼”!これが結構なボリュームでさ、肉への愛が試される一品なんだよねー。ま、気になったら食べてみてよ。雨の日に食べる肉も、なかなかオツですぞ。→食べてみるようん! あの肉と脂の奏でるハーモニー…たまんないから、期待してて!>千枝の目は輝いている。→魚のほうが好きあれ、キミって魚食系?愛家に魚メニューってあったっけ…>千枝は考え込んでいる。→肉への愛なら負けないおおっ、肉の素晴らしさが分かる人!?キミとはいい肉が食べられそうだね、うん!>千枝は嬉しそうに頷いている。(共通)けど、“スペシャル肉丼”はなかなか強敵だよ?キミでも難しいかも。チャレンジする時は、精神を統一して、一気にかき込むべし!>たわいない話で、千枝と盛り上がった…
5月1回目・花村陽介 夜会話 2012年08月20日 やー、今日もつっかれたわー。1日中苦情対応だぜ、ったくよ…→ジュネスの話?ん? あ、そうそう。客もバイトも無茶ばっか言うワケよ、はは。→大変だなおっ、分かってくれるか~。客もバイトも無茶ばっか言うワケよ、はは。→バイトは早く上がったんじゃ…休憩もナシに客とバイトのグチ聞かされてたんだぜ~?時間早く上がっても、疲れるモンは疲れるっつーの。(共通)ま、ヒマよりいいけどな。ヒマだと…色々考えちまうしさ。→小西先輩のこと?おまっ…その話出すかね、普通。まあ、そういうのもあるけどさ…いや、何つーか、その…だーっ!やめやめ!マジで語っちまうっつーの!>陽介は無理に笑っている…→色々って?や、その…色々だよ。何つーか、その…だーっ!やめやめ!何かこの空気、暗い話題っぽくね!?>陽介は無理に明るくふるまっている…→大変だなあ、お、おう。…お前ってさ、マジで大人だよな。こういう時もさ、何も訊かないでくれんのとか。だーっ!やめやめ!何かこの空気、暗いっぽくね!?>陽介は話題を変えたいようだ…(共通)そうだ、お前もジュネスでバイトしねえ?人手、全っ然足んなくてさ…>たわいない話で、陽介と盛り上がった…
5月・一条康 夜会話 2012年08月17日 そういや例の殺人事件って、その後、どーなったんだろーな?あんま続報とか聞かないけどさ。…今だに(未だに?)信じらんないよなー。や、全国的には殺人事件なんて、日常茶飯事だろーけどさ。こっちのローカルニュースなんて、せいぜい猫が行方不明とか、そんなんだぜ?そこにイキナリ殺人事件だろ?…だいぶギャップあるよなー。→のどかな町だははっ、まーね。そのくらいしか、田舎にいいトコなんてないって。>一条は嬉しそうだ。→その猫は見付かった?え?あ、見付かったけどさ。てか…そこ気にすんの?お前ってそゆトコ天然だよなー。やー、面白いわ。>一条は感心したようだ。→平和な方がいいははっ、まあそうなんだけどさ。正直、オレも犯人早く捕まって、終わってくんねえかなーって思ってたりするわ。>一条は笑っている。(共通)あ、知ってる?前に近くの学校がバレーで県大会出た事あってさ。そん時なんか、もう大変よ?市民総出でお祭り騒ぎ。オレが昔、授業で描いた絵で県のコンクール入選した時もさ…>たわいない話で、一条と盛り上がった…