6月2回目・天城雪子 夜会話 2012年08月20日 そう言えば主人公くんは、映画とか見る?気になってた映画があったんだけど、いつの間にか、上映が終わっちゃって。“イカリング~呪いのパン粉”っていうタイトルなの。千枝を誘ったら、“ホラーは無理”って断られちゃった。→ぜひ見たかったうん、番組でフライにされたイカが、復讐のために、テレビから出てくるの。…すごく面白そうよね!それに、呪いのパン粉って…ぷっ、ぷぷぷ…>雪子はなぜか楽しそうだ…→ホラー映画なの?うん、番組でフライにされたイカが、復讐のために、テレビから出てくるの。すごくホラーでしょ?想像しただけで、ワクワクするよね。>雪子の目は、なぜか輝いている…→つまらなそうだえ?でも、番組でフライにされたイカが、復讐のために、テレビから出てくるんだよ?それに、呪いのパン粉って…ぷっ、ぷぷぷ…>雪子はなぜか楽しそうだ…(共通)千枝はホラー苦手だから、なかなか付き合ってくれないの。一度だけ付き合ってくれた時も、ずっと目つぶっててね…>たわいない話で、雪子と盛り上がった… PR
6月2回目・花村陽介 夜会話 2012年08月20日 しっかしジメジメしてんなー。こればっかは都会も田舎も変わんないわ。あ、この辺カエル多いぜー。しかも、すっげー発育いいヤツ。…この前なんかチャリの前に、でっけーのが飛び出してきてさ。→轢いた?や、ギリギリセーフ。あやうくトラウマ作るトコだったぜ…>陽介は思い出してホッとしているようだ…→避けた?ま、何とか。…思いっきしコケたけどな。>陽介は苦笑している…→転んだ?お前、エスパーすぎんだろ。そこがオチだっつーの。ええ、思いっきしコケて、チャリが田んぼに突き刺さりましたとも。>陽介は苦笑している…(共通)や、田舎のカエルは次元違うって!なんつーか、態度もでかくてさー…>たわいない話で、陽介と盛り上がった…
6月・松永綾音 夜会話 2012年08月20日 最近、お天気悪いですね。梅雨だから、仕方ないですけど…この前、帰りにイキナリ降られちゃって、楽器持ってたので、大変でした。大っきいから傘からはみ出して、どうしても濡れちゃうんです。頑張ったんですけど…代わりに、私がビショビショになっちゃいました。→大丈夫だった?あ、はい。くしゃみは出ましたけど…平気です!私、けっこう丈夫なんですよ。それだけは自慢です!>綾音は得意げに笑っている。→楽器は無事?はい、ちゃんと確認しました!楽器だって、濡れたら寒いって思ったら…必死になっちゃいました。>綾音は笑っている。→大事にしてるね何だか、楽器も寒がってる気がして…気付いたら、夢中で走ってました。>綾音は笑っている…(共通)洗濯物は乾かないし、ジメジメしますけど、雨の日って嫌いじゃないです。耳を澄ませてると、雨音が音楽に聴こえてくるんですよ。>たわいない話で、綾音と盛り上がった…
6月1回目・花村陽介 夜会話 2012年08月20日 あー、腰痛ってえ。もうバッキバキだぜ、ちくしょー。…ほら、ここんとこ雨ばっかじゃん?店の床掃除が大変でさ。バイトら面倒だっつって超テキトーにやるからさ、結局、俺が拭き直すっつー話だよ。→苦労人だなはは、まあ客が転んでケガしたら、洒落になんねーもんな。>陽介は笑っている…→注意すれば?ほら、俺店長の息子じゃん?そういうの、逆に言いづれーんだよな。>陽介は苦笑している…→必殺掃除人だ確かに何か似てっけど、全然カッコよくねーぞ、それ…>陽介は苦笑している…(共通)ま、梅雨時だけの我慢っつーか、喉元過ぎれば熱くねーっつかさ、はは。あ、梅雨っていや、この前さぁ…>たわいない話で、陽介と盛り上がった…
6月・海老原あい 夜会話 2012年08月20日 この前、ウチのクラス抜き打ちでチェックあってさ。ピアス没収された上、反省文って…ほんっとサイアク。今どきピアスとか、当たり前じゃない?ま、チョーカーとバングルはギリで隠したけどね。→飾りすぎじゃない?ははっ、アンタ何言ってんの?こんなん、全然フツーじゃん。て言うか、可愛い子がつけたほうがアクセの価値も上がるんだって。>あいは当然のような物言いだ…→もっと真面目になれうわ、説教くさ。アンタいつから担任になったわけ?て言うか、アンタも何かつけたら?あたしと一緒にいるんだしさ。>あいは笑っている…→飾らなくても可愛い当たり前じゃん、そんなの知ってる。でも、可愛い子がアクセつけたら、もっと無敵じゃん。>あいは嬉しそうに笑っている…(共通)夏物に合わせるアクセ、気になるの色々あるんだよね。今度、学校サボって買いに行こっか?その時は、アンタも付き合ってよ。>たわいない話で、あいと盛り上がった…