6月・林間学校後・小沢結実 夜会話 2013年02月11日 そういえば主人公くん、林間学校で大変だったんだって?カレー噴いて倒れたって聞いたけど…いくらなんでも、ウソだよね?カレーで倒れるなんて、聞いたことないし。もしかして、演技の練習?オーバーリアクションだったんじゃない?→我ながら名演技へえ、やるじゃん。じゃあ、みんな騙されたワケだ。でも、どうせ演技するなら、美味しく食べてあげればよかったのに。>結実は笑っている…→自然の反応だえ!? じゃあ、本気で倒れたってこと?演技なしで倒れるって…そんなカレーなの、それ!?>結実は目を丸くしている…→記憶がないあれ、そうなの?倒れた時に、頭ぶつけたんじゃない?迫真の演技だったのに、覚えてないなんて、勿体なさすぎ!>結実は笑っている…(共通)あー、話してたら、カレー食べたくなってきちゃった。ご近所さんから“稲羽牛”貰ったし、明日はカレーにしようかな…>たわいない話で、結実と盛り上がった… PR
6月・林間学校後・巽完二 夜会話 2013年02月11日 そういや林間学校、散々だったぜ。あのモロキンとかってセンコー…アイツ、ゴミ拾いん時もウルセーんスよ。自分は何もしねーで説教かましやがって…落ちてた電子レンジ投げて突けてやろーかと思ったっスよ。→やめとけへへ、ちゃんと我慢したっスよ。あんなヤツのせいで退学んなっちゃたまんねーぜ。>完二は得意げな顔をしている。→やりすぎだあ…だ、大丈夫っスよ!マジではやってねっス!あんなヤツのせいで退学んなっちゃ、たまんねースから。>完二は焦っている。→馬鹿力だな電子レンジくらい楽勝っスよ!10メートルは余裕で飛ばせるぜ!>完二は得意げだ。(共通)先輩ら、大変っスね。あんなんが担任じゃ気ぃ滅入るぜ。つか、何で基本センコーって…>たわいない話で、完二と盛り上がった…
6月・林間学校後・長瀬大輔 夜会話 2013年02月11日 林間学校どうだった?キツかったろ、ゴミ拾い。俺は大型テレビ見付けたぜ。一条と勝負してな、どっちが重いモン運べるか。あいつは洗濯機運んでたな。途中、下敷きになりかけたけど。→笑えるなああ、大爆笑だったぜ。ギリギリで助けてやったけどな。まあ、そんなこんなで俺の勝利だ。>長瀬は胸を張っている。→大丈夫だった?ああ、ギリギリで助けた。余計な事すんなってキレられたけどな。あいつ、意外と負けず嫌いなんだ。>長瀬は、どこか嬉しそうだ。→ゴミが増えるなはは、そうだな。“ミイラ取りがピラミッドになる”か?…あ? 何か変なこと言ったか?>長瀬は首を傾げている。(共通)疲れた分だけ、晩メシが美味かったな。うちの班はカレー。一条は辛ぇ辛ぇ言ってたけど、俺は辛いの平気だから…>たわいない話で、長瀬と盛り上がった…
6月・小沢結実 夜会話 2013年02月11日 先月の中間テスト、どうだった?まさか、赤点なんて取ってないよね。テストの結果が悪い部は、諸岡先生に目つけられて、大変なんだから。ま、教科書も台本と同じと思えば、テスト勉強も楽しくなるよ。頭の中でストーリーを作って、その科目を楽しむの。 簡単でしょ?→いいアイディアだでしょ?要領さえつかめば、後は同じ。この方法を伝授されたからには、学年トップ目指して、頑張ってよね。>結実は笑っている。→逆に大変じゃない?もう…想像力が足りないんじゃない?それくらい、パッとできなくちゃ。じゃあ、次からの課題ね。イメージトレーニングと思ってやること!>結実は楽しそうに笑っている。→面倒くさい…こら、面倒くさがらない!そんなんじゃ、演技力つかないよ?じゃあ、次からの課題ね。イメージトレーニングと思ってやること!>結実は楽しそうに笑っている。(共通)…なんて、エラそうに言ったけど、私、数学はどうしても苦手なんだよね。記号だらけで、文字がほとんどないから、結局は丸暗記で…>たわいない話で、結実と盛り上がった…
6月・長瀬大輔 夜会話 2013年02月11日 お前、どのポジション狙ってる?フォワード? ディフェンダー?ウチはストライカーがいねえから、そこらを強化したくてな。あ、俺は基本ミッドフィルダー。ガキん時に好きだった選手と一緒なんだ。“山崎薫”って知らないか?→聞いた事があるお前も読んでた? あの漫画!地味だけど好きなんだ。泥臭いプレイスタイルとかさ。>長瀬は熱く語っている。→知らないな都会じゃ流行ってなかったのか、あの漫画…俺は小学生ん時に読んでてな、それがサッカー始めたキッカケ。>長瀬は照れ臭そうだ…→どんな選手?すげー泥臭い選手。でも、意地でもパス繋ぐんだ。…漫画だけどな。>長瀬は照れ臭そうだ…(共通)まあ、お前ならどこでもやれるよ。センスありそうだからな。一条も言ってたぜ?動体何とかが、どうだとか…>たわいない話で、長瀬と盛り上がった…